【号外】新潮文庫の夏まつり!~その②
さて。
今週の土曜日です!新潮文庫の夏まつり!!
当日は本だけでなく、たくさんのグッズも販売する予定です。
新潮オンラインショップをご存知でしょうか?
実は、色々な部署から色々な商品が出品されているのです。
今回はその中からも出品しています。
たとえばTシャツたち。
中でも私のお勧めは太宰Tシャツです。
特に背中。
「恋」がなぜ、この位置にデザインされているか、わかります?
これ、心臓がある場所だからなんですって。
そんな裏話聞いちゃったら、もう。
太宰シリーズはマグカップやキーホルダーもありますよ。
人気の「しゃばけ」シリーズは、種類もたくさんご用意いたしました。※写真はほんの一部です。
「文豪とアルケミスト」シリーズも、キーホルダー、クリアファイル、スマホケース、バッジコレクションを出品します。
私がもう一つ着目しているのが、鉄道地図帳から派生した満鉄zippoと満鉄USBメモリー。
グッズの存在を知らなかったので、見たときは「買うー!!」って叫んでしまいました。
そして、これも可愛くて、自分用とプレゼント用に購入しようと思っているのが原稿用紙メモセット。
ご紹介したのはほんの一部です。
神楽坂ブック倶楽部のTwitterでは一品一品ご紹介していますので、 #新潮文庫の夏まつり で検索をしてみてください。
さて、オンラインショップだけでなく、ブック倶楽部やlakagu-sokoからの出品もありますよ。
ブック倶楽部会員の方はお持ちの神楽坂文芸地図。
こちらは会員でない方向けに販売をします。
他にも漱石ハガキセット、lakagu-sokoより、文豪トートバッグ、記念包装紙セット、写真部撮影の著者写真集。
新潮講座からは常に、すぐ定員になってしまう人気講座「新潮校閲講座」オリジナルのクリアファイル。
また、当日はその他に、レアものの「村上さんのところ」の特製ステッカーも販売します。
この機会に是非お求めください!